忍者ブログ
_|。・ω・|_<ばにるみー
[35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりにケーキ作ったよ!ヾ(゚ω゚)ノ
今回はレアじゃなくてニューヨークチーズケーキだぜ!
つまり焼いたやつ。

レアチーズケーキと比べるとやっぱ手間かかるね
ていうかレアが簡単すぎるのだろうか
なかなか好評だったし味も上出来だったし満足じゃ(*´¬`)ウマウマ
でもこんなの前菜代わりに食べた上メインにトンカツ食べて私の胃袋が限界MAX

ぁー、文花帖欲しい
文花帖だけ買えてないんだよねぇ
再販まだかなぁ。
PR
我が地域で蛾が大量発生しております。
先週あたりからちらほら見るなーとは思ってたけど
今は街頭にうじゃうじゃ溜まるくらいにまで
道に死骸もうじゃうじゃいるしもうね。
どうやらマイマイガって種類らすぃ
ヤフったら岩手の記事が出てきたしw
やっぱ大量発生なんだなこれ('ー`)
ついさっき部屋に入ってきた噂の蛾×2と格闘してました。
大きさが普通の蝶々サイズなのがせめてもの救いかねぇ
ナイス蚊っちが効くくらいの大きさなんで
すんごい逃げ腰になりつつ地道に1匹ずつお帰り願いました。
さすが役立つなナイス蚊っち!!今年もお世話になるよ!

大量発生と聞くと5年前?あたりにも蛾が大量発生したのを思い出す
あの時は今よりもかなり大規模な上サイズもかなり大型で・・・
自動販売機にボタン押せないくらい蛾がびっしり張り付いてたのは今でもトラウマ。
今年は5年前ほど大きくないからマシだけど、数はどうなるやら。
でもこのマイマイガって地味に毒持ってるみたいだし気をつけないと
これ以上痒くなるのはゴメンだ!

ちなみに私は虫が嫌いです、大が付く位嫌いです。
虫の9.5割が滅べば世界平和になるんじゃねとか思うくらい嫌いです。
てか好き(というか平気)な虫ってトンボと蝶々くらいか
あと滅多に見ないけどりぐるん、じゃなくてホタルも
子供に人気のカブトムシやらクワガタも嫌いってほどじゃないけどできれば触りたくないし
蜘蛛はトラウマ級に嫌いだ
視界に入ったら「許さんぞ虫けら共!じわじわとなぶり殺してくれるわ!!」状態。
今日雷すごかった。

雷鳴りまくってて熱帯できねーうぼぁーって時に
ふと藍しゃまに会いたくなったので
妖Exをやってみたところ

橙にさえ会えないとかwwwwこれは酷いwwwwwww
パターン忘れてるってレベルじゃねーぞ!!
緋想天ばっかで本家全くやってなかったって言い訳をしておこう
・・・少し練習するかorz
現在時刻は1時00分を回りました
いやああああああ地震こえええええええええええ!!!!
天子マジ自重しる!!
今やってる地震速報によるとうちは震度5強らしい。
こんな強い地震初めて体験するわぁ
本棚から本が落ちたし
ハロのぬいぐるみも落ちたし
扇風機の角度変わるし
でもPCとモニタは死守した。よくやった私!
前の地震よりも震源地近いっぽい
真下ではないけどすぐ近くだし
・・・停電しなかっただけ救いか。
したらもう\(^o^)/

しかし不謹慎ではあるんだが
地震速報でこれから始まるであろう水曜どうでしょうが潰れてしょんぼり。
ああ、あぁ、そうだった
DASH2をやり込んでない理由を思い出した
水中のダンジョンが疲れるからだ('ー`)
何よあの処理落ちプレイダレるっちゅーに
コンセプトとしては面白いんだけどもねぇ。

結局最後まで特殊武器バスターキャノンだったよ
なんか前やった時もこれ使ってた気がする。
中盤の対空狙撃にはものすごい便利なんだけど
終盤になるほど微妙になった印象。
でも通常射撃じゃ味わえないこのパキュゥン!!っていう感覚がたまらない!
多分性能上ミサイルか貫通レーザーのほうがいいんだろうけど。

2ってラスボスあんなに強かったっけか・・・
いや、倒したけどさ、すごいぎりぎりでw
最初ライフボトル34個もあったのに
ライフボトル使い切ってあと1発当たったら死ぬってとこでぎりぎり勝ったよ
なんか攻撃全然避けれなかったんだよね
S級ライセンス取ったからだろうか
でも前は普通に取ってた気がするんだがなぁ
1のラスボスはパターン覚えすぎてて楽々だったのに。

いやぁDASHシリーズは楽しいなぁ(=´ω`=)y─┛~~
続編出ないかなー、出ないだろうなー。シナリオ的に。
今のゲームでこういう系統のなんかないかなぁ
アクション+RPGみたいな。
プロフィール
HN:鈴音
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/12 鈴音]
[09/07 こすず的な何か]
[05/10 鈴音]
[04/28 あかおみ]
[12/18 鈴音]
カウンター