忍者ブログ
_|。・ω・|_<ばにるみー
[514] [513] [512] [511] [510] [509] [508] [507] [506] [505] [504]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

iphoneの「Siri」日本語版が公開されたようですが

【iPhone擬人化】Siriの返事が妙に理不尽だったりする件

やだ…面白そう…。
返し方がなんか好き。

日本語対応した「Siri」でオトナの限界に挑む!

こっちは色々酷いし最後すごいシュールw
初めてiphoneじゃないことを後悔。と思ったけど私にはお遊びツール以上には使いこなせないだろうしいっか。


ラタトスククリア(=´ω`=)y─┛~~
テイルズシリーズやるの久しぶりなんだよね。
PS2のシンフォニア以来だから、5年ぶりくらい?
わかんないけどそのくらい久しいから、色々新鮮だったり、あーテイルズってこんなんだったなーと懐かしみつつ楽しんでました。

久しぶりのテイルズを堪能しましたが、まぁ、バカップル。マルタ可愛い。
シナリオは全体を見れば割と好き。
HappyEndは王道かつ大好物なので満足。てめぇらは黙って末永くイチャついてりゃいいんだよ!
…ほむほむもこうなってくれればいいなぁとか関係ないこと思ったり。
ある意味BadEndも好きだけど。あそこに日記を持ってきたのはいいね。ああいう演出好きよ。
終わりよければすべてよしだけど、序盤はいろんな意味でイライラしてたなぁ。
マルタだけが救いでした。マルタがいなけりゃ下手すると投げてるな。
マルタに関しては序盤の荒ぶってる感じが結構好き。
そういう意味では後半少し寂しい。
まぁ後半はイチャつき頻度が減った分濃密になってるから砂糖過剰摂取余裕でした。
前作のシンフォニアもプレイしたはずなんだけど全くといって良いほど忘れてるから
覚えてたらもっと楽しめたのかなーと思う所が多々あったり。
当時思わなかったけど、プレセアって、いいよね。なんつーかジーニアスもっと頑張れ。

そんな感じで結構楽しめたんだけど、少々ボリューム不足かなとも思ったり。サブイベントみたいな寄り道がもっとほしかった。
シンフォニア勢との絡みも少し物足りない感じ。
いや2人の世界に入るのは大歓迎なんですけどね!
マルタは可愛いなぁ。

MAP移動は序盤エンカウント少なくて寂しい反面、街移動が増える後半は楽だなーと思った。
でもフィールドうろうろしてLv上げできないのはやっぱ寂しいな。
あらすじ機能の交換日記は楽しい。ちょくちょく目的地忘れるからよく助けられました。
そうじゃなくてもたまに読み返すと結構面白いしね。
あぁマルタ可愛い。

モンスター育成は面白いし好きなんだけど、正直これバランスブレイカーよね。
こいつらあっさり主人追い抜くし強いし。
でも育てるの楽しい!→モンスター育成ばっかりで目的地忘れる→日記のお世話になるのコンボ。
モンスターに関連して、料理めんどい!一々戻るの超めんどい!ストックさせろちくしょう!ヽ(`Д´)ノ
しかも人間用の料理がないからTP持たないし、料理ないとなんか寂しい。
育成方針決められるのは好きなんだけどねぇ…。せめて持ち歩ければ…。

結論 マルタ可愛い。
マルタ可愛いよしつつバカップルを堪能するゲームとしては優秀だから、気が向いたら2週目もやろうかなぁ。
PR
この記事にコメントする
お名前
カラー
メール
URL
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:鈴音
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/12 鈴音]
[09/07 こすず的な何か]
[05/10 鈴音]
[04/28 あかおみ]
[12/18 鈴音]
カウンター